会社の想い
★:*:☆ 矢倉ヒューム管工業株式会社 ☆:*:★
“物”作りは“人”作り!大きな物を一人一人の力を合わせて皆で作りませんか!
全国にヒューム管の
会社は約44社以上あります。
その中でもわが社は『品質』への
こだわりが強く、より美しく、
より良い品物を作ることをモットーに、
工場全員で取り組んでおります。
大きく、良い物が出来た時は、
気持ちが良いです。
今後も、ヒューム管製造一筋に
お客様のご要望にお応えし、
高品質な製品づくりに努め、
社会の発展に貢献してまいります・: *+.
会社の魅力
☆求職者の方へメッセージ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
よくある工場のイメージが、
熱くて、厳しくて、危ない、などの
イメージが多いと思います。
\もちろんわが社も熱いです!/
和歌山でも山の中にあるので風はありますが、
気温はめちゃくちゃ熱いです!!
熱中症対策は十分に取り組んでおります。
厳しいというイメージは、
昔のイメージかと思います。
先輩たちは優しく教えてくれますし、
ピリピリしたような空気感はないです。
時に、仕事に熱心になり過ぎ、
厳しくなる時もあります。
危ないに関しては、
安全第一で取り組んでおります。
危険な箇所、作業はありますが、
皆が気を付けて作業しております。
仕事について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ 仕事内容 ◇
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《 具体的には… 》
技能及び製造工
ヒューム管とは、下水を流すための道、
下水道管として、使うことがメインです。
なので、日ごろは土の下に埋まっているので、
目にすることは無いかと思いますが、
実は、そんな地下に直径が3mを超える
大きな物から、直径15cmの小さな物まで、
様々な大きさのヒューム管が埋まっています。
わが社はそのようなヒューム管を作っています。
人の目につくところにはありませんが、
地球上で大きな役割を持つ物を作っています。
+.+ 未経験OK +.+
未経験歓迎!!
当社入社時で経験者の方はまれで、
ほとんどの方は未経験者からスタート!
学歴も問いません。
職歴も問いません。
様々な職種からの転職者、採用しております。
例:スーパー従業員、携帯スタッフ、飲食店、などなど。
《 応募要件 》
■応募対象
┗ 新卒者
2023年3月 中学・高校・大学卒業見込者
*学歴問いません。
*中卒歓迎
*高卒歓迎
┗ 中途入社の方も積極的に採用しています。
*中途入社の方が多いです!
*職歴問いません。
*様々な職種からの転職者、採用しております。
《 勤務地詳細 》
■和歌山工場
┗ 和歌山県海草郡紀美野町長谷953-1
■勤務地最寄駅
┗ わかやま電鉄貴志川線/貴志駅
■受動喫煙対策:屋内全面禁煙
《 資格優遇 》
■資格/経験
┗ 学業で建築および土木の履修
┗ 土木施工および設計に関する職務経験
┗ コンクリート技士資格、
またはそれと同等以上の知識
■あれば尚良
┗ フォークリフト運転技能者
┗ 大型免許
【 募集内容 】
▼職種:製造業
┗ 技能及び製造工
▼雇用形態:正社員
▼試用期間:3ヶ月あり(同条件)
▼給与:月給 190,000円~
<各種手当>
通勤手当:実費支給(上限月29,700円)
家族手当:配偶者5,000円
子ども1人当たり3,000円
昼食手当:1日300×23日勤務
皆勤手当:10,000円
▼勤務時間:8:00~17:00(休憩1h)
┗ 月平均残業時間(20h)
▼休日休暇:週休2日制(休日は土日のみ)
┗ 土日祝休み
*日曜・祝日は休み、土曜の一部(隔週)休み
※会社カレンダーによる
┗ 年間休日95日
┗ 有給休暇あり(法定通り)
┗ 祝日GW、夏季休暇、年末年始あり
▼待遇・福利厚生
┗ 社会保険完備
┗ 昇給あり
┗ 賞与あり(年2回)
┗ 再雇用(65歳まで)
┗ 退職金制度(勤続3年以上対象)
┗ マイカー通勤可能(車・バイク通勤可)
┗ 髪型自由
┗ 制服(作業着)支給あり
\HPもございます/
https://www.yagurahume.co.jp/または
「矢倉ヒューム管工業株式会社」で検索☆
↓↓お電話での応募も受け付けております!
採用窓口(073-489-5080)
担当:ヤグラ
従業員の声
Nさん
Q:入社何年目ですか?
A:2022年8月で1年と半年になります。
Q:仕事はどのような内容ですか?
A:大きな金属の型枠を組み立てたり、コンクリートを入れたり、鉄線を編み込んだり、様々な内容があります。
自分は元々、全く別の職種から転職してきてますので、最初は右も左も、部品の名前さえも分かりませんでしたが、先輩たちが丁寧に教えてくれ、見たことも、聞いたこともない作業ばかりで、
入社2年目でも楽しく仕事が出来てます。外の作業で熱いですが、同じぐらい先輩がたの人情も熱いです。