会社の想い
★:*:☆ マエムキホールディングス ☆:*:★
JR山手線エリアを中心に、
都内3箇所に店舗を展開中の当社。
社員1人1人の丁寧な接客が
お客様に評価され、
着実に店舗数を増やしています。
業務拡大を目指しており、
今後も都内に限らず一都三県を軸に
全国へと拡大していく予定です。
“お客様のライフスタイルをプロデュース”
『第3者への口コミを意識し、
質にこだわる店作り人作りを徹底します』
という企業理念の基、
社員の教育に力を入れています。
入社後の20日間は先輩社員との
マンツーマン研修にはじまり、
その後も定期的に勉強会を実施することで
社員の成長と社員同士でも
コミュニケーションの取れる機会を作り、
他店舗との情報交換や、活躍してる先輩から
直接話を聞いたりして、
『マエムキがあって良かった』と
言われる存在であることを目指します!

会社の魅力
☆未経験スタートでも活躍できます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
育成に注力しており、
営業用マニュアルを導入したことで
顧客満足度向上に成功しました。
社員1人1人の丁寧な接客が
お客様に評価され、
着実に店舗数を増やしています。
“まず社員を育成し、その成長に合わせて
新規直営店を出店する”という鉄則を
守りながら業務拡大を目指しております!
☆ユニークな福利厚生あり!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
社員にはより良い
パフォーマンスを発揮していただくため
仕事とプライベートのメリハリを大切に、
働きやすい職場環境を整えております!
■モチベーションにつながる福利厚生!
┗ 残業少なめ!
┗ 昇給・賞与制度あり!
┗ 経験があればすぐに活躍できます!
┗ 各種手当あり! など
社内イベントもありますので、
親睦を深めることができます!
(BBQ、クリスマス、忘年会、スポーツ会 等)

仕事について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✿ 仕事内容 ✿
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
賃貸管理業務に加えてオーナー様への
営業もご担当頂きます。
《 具体的には… 》
【 新規物件獲得業務 】
◆オーナー営業(新規管理物件獲得)
◆受託物件の営業活動
◆データ入力、事務作業
【 賃貸管理業務 】
◆契約書の作成
◆オーナー物件・賃貸マンションの管理
◆入居者サポート・お問い合わせ対応
◆オーナーへ家賃の送金・入金管理
◆退去立ち合い
◆オーナーチェンジや契約更新などの諸業務
◆管理物件の巡回点検
《 応募要件 》
・職種・業種未経験OK
・新卒・第二新卒OK
・社会人未経験OK
・学歴、ブランクも不問!
※意欲・人物重視の採用です!
《 必須スキル 》
・普通自動車免許
《 求める人材 》
◎強い意志とやる気をもって
仕事に取り組める方
◎自由な環境で働きたい方
◎コツコツ地道な努力が出来る方
◎人と話すのが好きな方
【 募集内容 】
▼職種:PM・不動産管理 オーナー営業
▼雇用形態:正社員
▼試用期間:あり
▼給与:月給230,000円~
▼勤務時間:シフト制
┗ 営業時間 10:00〜19:00
┗ 平均の月間残業時間は20h以内
“長時間労働は仕事の生産性を落とす”という
考えから、営業時間に結果を残し、
無駄な残業はしない風土です。
サービス業出身の先輩は
「19時以降の自分の時間が増えた」と
語るなど、みんなプライベートと仕事の
メリハリをつけて働いています!
▼休日休暇:シフト制(週休2日)
┗ GWあり
┗ 夏季休暇あり
┗ 年末年始休暇あり
┗ 有給休暇あり
┗ 慶弔休暇あり
※希望休考慮
※平日であれば連休取得もOK
▼福利厚生
┗ 昇給あり
┗ 賞与あり(年2回)
┗ 交通費支給(上限 月15,000円)
┗ 宅建資格手当(最大月30,000円)
┗ 社会保険完備
┗ 自転車通勤(相談可)
┗ 社内イベントあり
┗ 社員紹介制度(1人につき20,000円)
\HPもございます/
https://h-commu.co.jp/または
「株式会社マエムキホールディングス」で検索!
↓↓お電話での応募も受け付けております!
採用窓口(080-3550-9546)
担当:コバヤシ
この仕事のやりがい
☆求職者の方へメッセージ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弊社の従業員の半数が、
不動産業界も営業職も未経験から
入社しました。
お部屋探しの仕事は、
新しい自分を作り上げます。
夢、欲、無くてもいいです。
夢中になって働く場所が見つかれば、
そこから先はゆっくり考えればいいんです。
今の世の中どの業界が生き残り、
生き残らないのかなど良く話題になりますが
不動産業の中でも賃貸業に私たちは
自信があります。
人々は住む場所は必要です。
生きるという事は住居が必ず必要です。
大家さんは家賃が無ければ
賃貸業はやっていけず、
税金やローンを払い続けなくてはいけません。
そして、人は家が無ければ
生きてはいけません。
私達の仕事はそんな風に住ませたい人と、
住みたい人を繋ぐ仕事。
大きなイベントや時期や景気に
左右はされません。
一日一日積み重なる点を、
将来、線で繋げられる仕事です・:*+.
