会社の想い
。+゜*。 株式会社トップワイジャパン *。+*
〜地域に愛されるお店作りを目指して〜
設立25年以来、都内で“auショップ”を
運営しております。
プラン・操作・機種の選び方など、
お客様のお困りごとの解決を目的に、
地域に寄り添った店づくりを目指しています!
当社は、単に商品を売るのではなく、
サービスを提供することを
メインと考えているため、人材の育成は
重要課題と捉えています。
未来の技術や新たなサービスを提供し、
社会のコミュニケーションを動かしていく
醍醐味を一緒に共有しませんか・:*+.

会社の魅力
✿働きやすい環境を目指して!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社は、リフレッシュ休暇や
有給休暇取得も推進していますので、
メリハリをつけた働き方が可能!
▼休日休暇:月9日以上
┗ 年間休日 110日
┗ 有給休暇あり(法定通り)
┗ 慶弔休暇あり
┗ 産前・産後休暇あり
┗ 育児休暇あり
▼充実した福利厚生
┗ 各種手当あり
┗ 社会保険完備
┗ 昇給・賞与あり
┗ 寮完備、制服貸与
┗ 会員制ホテル“東京ベイコート倶楽部”の
施設利用 など
✿教育制度に力を入れています!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
店長候補としてスタート出来る
ポジションをご用意します!
副店長⇒店長⇒エリアマネージャーと
将来的なステップアップが可能です。
店舗ごとの目標に向けて、
協力できるようなチームワークの構築が
店長のミッション!
充実した研修があるので、
未経験の方でもご安心ください!

仕事について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✿ 仕事内容 ✿
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回は、携帯販売・店長候補として
活躍していただく方の募集です。
携帯ショップの経験者、
店長経験者は歓迎します!
《 具体的には… 》
auショップでのお客様対応、
商品説明等、販売・店長候補業務
■お客様のご希望に合った
スマートフォンの提案、契約
■スマホ、タブレット等の機能説明
■接客、店舗運営業務全般
■売上管理、マネジメント等の管理業務
《 勤務地 》
※下記いずれかのauショップでの勤務
亀有/東京都葛飾区亀有3-29-1リリオ107
巣鴨/東京都豊島区巣鴨1-12-4
南千住/東京都荒川区南千住4-7-1 Bivi1階
志村坂上店/東京都板橋区志村2-8-1 Yビル志村坂上1階
《 求める人材 》
■高卒以上
┗ 販売や店長業務の経験者歓迎!
携帯ショップ経験者は尚歓迎します!
業界未経験でも意欲があればOK!
■活かせるスキルや経験
┗ 携帯ショップでのスタッフ経験
┗ 店長経験
┗ コールセンター、販売職、営業職
接客業務の経験
■こんな方を歓迎します
┗ 人と接すること、話すことが好きな方
┗ ホスピタリティを持って人に対応できる方
┗ 店長として店舗運営に関わっていきたい方
【 募集内容 】
▼職種:携帯販売・店長候補
▼雇用形態:正社員
▼試用期間:3ヶ月あり
┗ 期間中 月給 270,000円〜
※固定残業代 2万5000円/18h時間含/超過別途、一律運営手当1万円含、その他一律手当なし、他同条件
▼給与:月給 300,000円〜
※固定残業代を含む
※一律手当を含む
[ 年収例 ]
・450万円/入社2年目
┗ 月給35万円+資格手当+賞与
▼勤務時間:10:00~19:00
※実働8時間
※店舗により変動あり
※固定残業代:2万5000円/18時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、
超過分は別途支給する
▼休日休暇:月9日以上
┗ 年間休日 110日
┗ 有給休暇あり(法定通り)
┗ 慶弔休暇あり
┗ 産前・産後休暇あり
┗ 育児休暇あり
▼福利厚生
┗ 社会保険完備
┗ 交通費支給(月35,000円迄)
┗ 寮完備
┗ 社員割引
┗ 健康診断
┗ 制服貸与
┗ 資格取得支援制度
┗ 完全会員制ホテル
「東京ベイコート倶楽部」の施設利用
┗ 昇給あり
┗ 賞与あり(年2回)※業績による
┗ 一律運営手当 1万円(固定給に含む)
┗ その他一律手当 3万円(固定給に含む)
┗ 役職手当
┗ 資格手当
┗ 能力給あり
┗ 資格手当あり
半年に一度の社内試験に合格すると
資格手当が支給されます
\HPもございます/
https://www.topyjapan.co.jpまたは
「株式会社トップワイジャパン」で検索☆
↓↓お電話での応募も受け付けております!
採用窓口(03-3881-8822 )
面接会場:東京都足立区千住1-4-1 東京芸術センター10階
担当:イケダ
従業員の声

店長|モバイル事業部|入社年度2011年
Q:どんな仕事をしていますか?
A:店舗の管理やスタッフの管理をメインに行っています。
店舗を運営していく上ではスタッフの動きが大事なので、日々スタッフへの教育を時間をみて行っています。
特に接客業はお客様対応を第一に考えないといけませんので、お客様に満足して帰っていただき、また来店してもらえるよう日々タッフと連携を取っています。
Q:どんな時にやりがいを感じますか?
A:この仕事のやりがいは、お客様に笑顔でご満足いただいた時です。
普通に接客しているだけでは、お客様に笑顔でご満足していただく事はできません。
笑顔でご満足いただき再度ご来店いただける様に、お客様とコミュニケーションをとりながら接客する事に取り組んでいます。
自身が担当したお客様にまた来店していただいた際は、特にやりがいを感じます。

一般社員|モバイル事業部|入社年度2019年
Q:どんな仕事をしていますか?
A:携帯の店舗でアドバイザーとして、料金のお支払いや操作案内、新規購入や機種変更などのお手続きなどお客様のサポート業務をメインに行っています。 また、母国語の中国語を生かして、海外のお客様の対応(通訳・翻訳)もしています。
Q:どんな時にやりがいを感じますか?
A:お客様から『ありがとう、助かりました。』と仰っていただけた時や、上司から『頼むね』と仕事を任せてもらえた時です。相手の悩みを解決することや、信頼されてもっと仕事を任せられることに一番やりがいが感じます。
