会社の想い
「生命保険」は何十年にもわたるお客様との「約束」。
この「約束」をしっかりと守り続け、一旦ご契約をいただいた後、
いつでも、そしてどんなときもお客様にご安心とご満足をお届けし続けるにはどうしたらいいか。
私たち日本生命は、そのことだけを考え、その想いを実現させるために努力し続けています。
そう、「お客様から揺るぎない信頼をいただくために」。

会社の魅力
ニッセイで働く4つの魅力をご紹介
1家庭との両立支援制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ニッセイには、仕事と育児や介護等の両立を支援する制度が整っております(一定要件あり)
2病気やケガの時に頼れる健康保険
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
重い病気で多額の費用がかかっても1か月・1診療報酬明細ごとの自己負担額は3万円まで。申請も不要です。(医療費助成受給者除く)
3魅力的な老後保障
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国民年金、厚生年金に加え、ニッセイ独自の退職手当・退職年金もある4階建の仕組みなので、老後にしっかり備えられます。
4丁寧な育成体制・研修制度
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
基礎から実践まで充実した研修制度があります。1人ひとりが着実にステップアップできるよう育成担当者達が一体となってサポートしていきます。

仕事について
日本生命のお客様窓口であるニッセイ・ライフプラザにご来店のお客様や、
電話やインターネットでご相談されるお客様に対して、ご依頼に応じた訪問、
アフターサービス、コンサルティング営業などを行う仕事です。
【ご契約内容確認活動】
ご加入後も安心して生命保険をご継続 いただけるよう、年に1回、全てのお客様に ご契約内容確認活動を実施しています。
具体的には...
1来店応対
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ライフプラザにいらっしゃったお客様へのコンサルティングをはじめ、
各種お手続きやご相談などを行います。
お客様のお話を丁寧に伺い、的確にニーズをつかみ、
お客様に合ったプランをご提案していきます。
2電話応対
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コールセンターにお電話いただいたお客様への応対業務。
保険相談のご希望や各種お手続きが必要な場合は、全国のライフプラザへ転送されます。
そこで、様々なお手続きからアフターサービスまで、一貫したサービスを提供します。
3資料請求対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本生命のホームページなどインターネットを経由しての資料請求やお申込み、ご相談に対応します。
お客様の必要とする資料をお届けし、その後のアフターサービスやコンサルティングも行います。
4テレマーケティング・ご自宅への訪問
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
専用システムを活用したお客様へのテレマーケティング。
ご契約の内容のご説明や保険の点検を行うため、お客様にアポイントを取ります。
ご希望により、ご来店いただくこともあればご自宅やお勤め先に伺うケースも。
保険は長くご契約いただく商品。定期的に契約内容を確認することが大切なのです。
リモート面談も積極的に実施しています。
【1日のスケジュール】
Aさん
※その日の仕事のスケジュールはサービスコーディネーターによって様々。
9:00 出社
| 朝礼・当日のスケジュール確認
10:00 お客様対応
| コールセンターからの電話転送に伴うお客様対応
12:00 ランチ(休憩)
13:00 お客様面談前の準備
14:00 お客様と面談
| アポイントをいただいているお客様先を訪問し、ご契約内容の確認
15:30 事務作業
| データ入力や明日の準備など
16:30 本日の業務報告
| リーダーに1日の業務内容を報告
17:00 退社
この仕事のやりがい
≪募集要項≫
・職種:サービスコーディネーター(正職員)
・資格:高卒以上の学歴を有する方(性別・国籍不問)
・勤務時間:9:00~17:00(実働7時間・休憩1時間)
・週休2日制(土日祝休み)・年末年始
・休暇:有給休暇(夏季休暇を含む)
給与
【初任給月額】20万円~21万円
※初任給月額は正職員登用時に実績・活動実態等により決定
※別途、通勤交通費支給(月額5万円迄全額支給)
【月給】17万円~42万円
※2年目以降は前年度実績に応じて加減算あり
【賞与】93.5万円(2020年度の年間支給額全国平均)
※サービスコーディネーター登用後1年超の職員への年間支給額全国平均。
賞与は対象機関の実績により変動しますので、上記を保証するものではありません。
【福利厚生】
健康保険、労災保険。厚生年金保険、雇用保険、退職金制度・退職年金制度・育児休業制度・介護休業制度(それぞれ一定要件を満たした場合)
